採用情報
令和8年度
新卒採用
新卒採用外旭川病院
- 職種
- 介護福祉士
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし・試用期間3カ月あり※試用期間中の待遇変動はありません)
- 勤務先
- 外旭川病院
秋田市外旭川字三後田142 - 募集人数
- 令和8年3月卒業見込み 2名
- 応募資格
- 介護福祉士
61歳以下(定年62歳を上限)・再雇用制度あり(65歳まで) - 待遇
-
- 給与
- 大卒 183,500円(基本給+資格手当+職務手当+特別手当)
短期大学・専門学校3年課程卒 180,500円(基本給+資格手当+職務手当+特別手当)
基本給(大卒):155,500円
基本給(短期大学・専門学校3年課程卒):152,500円
資格手当:7,000円
職務手当:7,000円
特別手当:14,000円
《別途手当》
夜勤手当:9,000円/回(月4~7回)※療養56床病棟の夜勤手当、別途500円/回
通勤手当:上限24,700円(距離に応じて支給)
その他:時間外手当、家族手当(5,000円/人)ほか
法人グループ内の介護保険施設で支給されている処遇改善手当と待遇格差が生じないよう当病院独自に処遇改善を行い、同等の賃金水準となっています。 - 賞与
- あり 年2回 計 4.6カ月(前年度実績)(ただし、初年度は年1回 2.0カ月)
- 昇給
- 2年目以降あり 年1回
- 退職金制度
- あり 退職一時金(勤続3年以上)・企業型確定拠出年金制度あり
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 休日休暇
- 勤務表による週休2日
年間休日120日(月平均10日)
年次有給休暇 (3カ月後3日、6カ月後7日、最大20日)、特別休暇(慶弔休暇、育児休業、介護休業、看護休暇)
- 勤務
- 2交代制
日勤 9:00~17:00(休憩60分、実働7時間)、夜勤 16:30~9:30(休憩120分、実働15時間) - 仕事内容
- 患者さんの入浴、食事、排せつなどの介助、環境整備、日常生活のお世話など。
令和3年より電子カルテ導入
※夜勤体制:各療養病棟3名(看護1名、介護2名)のほか、夜勤看護師長1名、当直医師1名で対応。 - 福利厚生
- 制度/永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度
ユニフォーム貸与・クリーニング法人負担
酸素カプセル利用無料
無料駐車場
予防接種法人負担 - 応募
-
- 応募・試験日
- ・1回目 6月1日~6月25日(試験日 7月中旬)
・2回目 7月1日~8月25日(試験日 9月中旬)
履歴書の備考欄に試験可能日を記入してください(2~3候補) - 応募書類
- 履歴書(様式自由)
卒業見込証明書(1通)
成績証明書(1通)
健康診断書(1通) - 選考方法
- 作文および面接試験